2011年7月29日金曜日

なぜか善知鳥神社・・・

近くに用事があったので、特に目的はなかったけど、
善知鳥神社に参拝に行きました。

息子の受験の時以来の参拝でしたが、
残念ながら御利益はなかったので、基本神頼みは
しない私ですが、ご挨拶というか、日ごろの感謝の気持ちを
込めて、お参りしてきました。


本殿

竜神宮

稲荷宮

本殿、竜神宮、稲荷宮の順にお参りしました。




紫陽花があまりにもきれいに咲いてたので撮ってみました。
実際はもっときれいです。



社のすぐ横にうとう沼があって、赤い橋も架かってて、
別の通りに出ることができます。

子供の頃から何度も行ったことがある神社ですが、
こんなにのんびり、あちこちを見て回ったのは初めてです。

2011年7月25日月曜日

田んぼアート見てきました

田舎館村の田んぼアートを初めて見てきました。

テレビや新聞では毎年見て、1度は行きたいと思ってた
田んぼアートをやっと見ることができました。

今年は竹取物語だそうです。


文化会館の一番上、6階から見ることができます。

                                                                              左

                                                                               右

全部いろんな色の稲でできてます。

難点は文化会館の6階はちょっと狭くて、左側は正面に見えますが、
右側はちょっと離れてるので、正面から見れないこと・・・

日曜日だったのでとても混んでて、40分くらい並びました。

並ぶことが嫌いな私ですが、せっかく来たんだし、天気も曇りで
あんまり暑くなかったから、今日を逃すと見れないかも、
と思ったから・・・

4階まではエレベーターで、4階からは階段を使います。

平成5年から始まり、13年まではずっと岩木山で、14年からは
毎年いろんなデザインになってるみたいです。

出店も何軒かあって、つがるロマンのバニラソフトが
とっても美味しかったです。

2011年7月20日水曜日

オクラ収穫です

オクラやっと収穫できました。

とは言っても、たったの1本。



ちょっと伸びすぎですね。
オクラってこんな風になるんですね・・・
なすとかみたいに、垂れ下がってるんだと思ってました。

たったの1本じゃどう料理すればいいやら・・・
2株しか植えなかったので、もう1株の方は小さいのが1本できてるけど、
まだ収穫はできないです。

来年はもう少し増やして植えましょう。


長なすとプチトマトもあと少しで収穫できそうです。



初収穫できて良かったです。

2011年7月18日月曜日

「音楽の日」観覧してきました

16日19時から放送された「音楽の日」観覧してきました。

東北地方の人限定で募集してたので応募したら、
くじ運の悪い私が珍しく当選、よっぽど倍率が低かったんだろう
と思ってたら、やっぱりそうだったみたいで、青森からは
33名だけでした。


それも、当選のメールが届いたのが10日の17時ころで、
同伴者を娘にしてたんだけど、娘は別の予定があるから
行けないと断られ、行けそうな友達を誘ったら即OKで
二人で行ってきました。

往復移動はバスで、当日朝7時青森駅西口を出発。


秋北観光のバスで、JTBの添乗員さんもいました。



乗車してすぐ朝食のサンドイッチとオレンジジュースをいただきました。



お昼も車中でお弁当をいただきました。
「音楽の日」特製お弁当で、はらこ飯、天ぷら、ほたてと野菜の煮たのやら、
真ん中の黄緑の丸いのがずんだ餅です。

途中5回ほどトイレ休憩がありましたが、東京に近づくにつれ、
だんだん暑くなり、最後の埼玉では38度で、青森の暑さとは
比べものにならない、空気がボワァーとした感じで、
すぐにバスに戻りました。


バスの中からスカイツリーが見えたので、撮ってみました。


18時到着予定でしたが、1時間も早く着きました。


TBSに着いてから12階の食堂へ。

バイキングで食べ放題でした。


うなぎ、鳥の唐揚げ、メンチかつ、えびチリ、サラダ、スイカなど果物、
他にもマーボー豆腐とかありました。
控室は13階で畳を敷いた広い場所に、大きなテレビが2台ありました。
ここでもジュースやお茶、お菓子も食べ放題で、TBS太っ腹って思いました。


一グループ150名でA、B、C三グループに別れて、Aスタジオ、Bスタジオ
控室の順番で回っていきます。

私はCグループで最初は控え室で番組を見てました。

いよいよ観覧のためにスタジオに移動です。

スタジオは4階にあるんだけど、エレベーターでは5階まで行って
あとは階段を使います。


まっすぐ4階に行かないのは何故??
なんか事情があるんでしょうね・・・

歌う順番はスタッフに聞いても教えてもらえず、
見てのお楽しみと言われました。


スタジオに入っていよいよ本番、
一番最初に見たのが、世良正則さんで次が秋川雅史さんでした。
あとはねぶた祭りの紹介で、隣のスタジオで歌ってるEXILEを
モニターで見た時は生で見たかったと、友達とがっかりしてました。

結局最初のスタジオでは二人しか生で見れず、
みんな二人しか見てないってぼやいてました。

でもCグループはエンディングを見れるグループだと
スタッフの説明で聞いてたので、次に期待しようと思ってました。


1回目のスタジオを終わってから、夜食を食べるように言われ、
12階の食堂に行きました。


そばのほかにおかゆもありました。


夜食を食べてる時に、うれしいハプニングがありました。

ドリームモーニング娘の飯田圭織ちゃん、保田圭ちゃん、久住小春ちゃんが
「音楽の日」のリポーターで食堂に来ました。

何組かにインタビューして、最後は私たちの隣のテーブルで
自分たちが食事してるとこを撮影してました。

真近で見れて、握手もしてもらい、ラッキーでした。
3人ともきれいで、かわいかったです。


夜食を食べて控室に戻ると間もなく、今度はSMAPが出てるでは
ありませんか・・・(´;ω;`)

SMAPも生では見れないの・・・・・

友達とまたがっかり、まわりからもため息のような声が多数。

大好きな郷ひろみさんも全く見てないし、
後は誰が残ってるのかもわからず、最後のスタジオに移動です。

スタジオに入ってすぐ、記念写真を撮りました。
真ん中に中居君と安住アナも入り、私はすぐ近くだったので
二人にさわったり、迷惑なおばさんと化してました。
でも、すぐそばにいたら、おとなしくなんてしてられないですよ・・・
こんなチャンスもう二度とないと思ったから。

中居君は自分でも言ってたけど、テレビよりひとまわり小さい感じだけど、
カッコよかったです。さすがSMAP。
安住アナはテレビとあんまり変わらない感じでした。

そしてラストの2時間が始まりました。

中継はいっさい無しで、スキマスイッチから始まり、
最後の7!!まで17組のアーティストを見ることができました。
女子は綺麗で可愛くて、男子はカッコよくて、みんなキラキラしてました。


心残りはあるけど、あんなに近くで沢山のアーティストを見ることが
できて、バスまで出してくれて、食事も飲み物も沢山あったし、
すべて無料だったし、TBSには感謝、感謝です。

スタッフの方はみなさん親切で優しかったし、
スタジオの中のカメラマンとかは、さすがはプロという
仕事っぷりで、テレビ局の中を見ることは、滅多にできることではないので、
ほんとに貴重な体験でした。

お土産に「ぴったんこカンカン」のエコバッグとエプロン、ハンカチ、
それと記念写真をいただきました。


番組終了後、3時には出発。

さすがに疲れきってしまった私は、最初のトイレ休憩は寝てました。

朝食は牛タン弁当をいただきました。


朝から牛タン弁当はさすがに食べきれませんでしたが、
冷たいのがちょっと残念でした。


最後のトイレ休憩で、さすがにお土産は買わないといけないと思い、
急いで見て、塩トマト甘納豆と岩手チーズスティックパイを買いました。
トマトの甘納豆ってどんな味?と思ったけど、意外と美味しいです。


お土産を買わなければ、1円も使わない旅行でした。


バスで東京往復は多分もうないと思うけど、
いろんなことがあって、忘れられない2日間になりました。

この番組が被災者に少しでも役にたってたらうれしいです。

2011年7月13日水曜日

また海坊厨

昨日は旭川に引っ越した友達が、3ヶ月ぶりに帰省したので、
またまた海坊厨でおまかせランチ。

久々の再会で話もはずみ、美味しい料理を食べて、
幸せな時間でした。

所変わればなんとかで、旭川に住んでみて、
戸惑うことが色々あったそうです。

まずは、スーパーで売ってる牛乳の8割が調整乳で、
無調整の牛乳の特売はあまりないそうです。
酪農王国北海道だと思ってたのに、びっくりしたそうです。
油揚げも小さい物しかなくて、いなり寿司は味付けされた
油揚げを使うそうです。

それとゴミの分別は面倒で、もちろん有料で、
週1回のみで、その日はすべてのゴミを1ヶ所に出すそうで、
ゴミ収集車がそれぞれを持って行ってくれるそうです。

彼女は旦那さんが転勤族なので、東北も青森、岩手、宮城、福島
とあちこちに行ってますが、スーパーや病院などが遠くて
今までで一番不便だとぼやいてました。




                                                                           前菜

海鮮のタルタルです。
サーモン、まぐろ、ほたてなど細かく刻んだ物を丸い型で整えた
上に、万能ねぎ、とんぶり、卵の黄身、あわびの薄切りがのってて、
ソースは醤油ベースの和風味で、カリカリのフランスパンにのせて
食べました。フランスパン、ほんとは3枚だったのに、間違えて5枚も
くれたみたいで、これだけでかなり満腹に近くなりました。

                                                                         メイン

ちょっとわかりずらいけど、左のグレーっぽいのがローストビーフで
右の茶色が鳥の皮の中に牛のミンチが入ったのを焼いた物です。
ソースは新玉ねぎの、多分豆乳か何かが入ってるんだと思うけど、
ちょっとクリーミーなソースと、右はじのこげ茶色の山菜味噌と
2種類の味が楽しめました。

                                                                          デザート

今回は初めて好きなのを選んでください、って言われて、
これは前に食べた時に美味しかった根菜類のパフェきなこソースです。
アイスとサツマイモとかのペーストみたいなのと白玉餅も2個入ってます。


楽しい時間もあっという間に過ぎて、今度はお盆の再会を約束して
さよならしました。

2011年7月9日土曜日

節電 節電 と言うけれど・・・

本当に節電が必要なのか?
疑問になってきました。

モーニングバードで、本当に節電は必要なのか
検証をしてて、どっかの大学の(忘れました)先生が、
電力会社の提示した数字を元に、必要な電力を引いても
プラスになると言ってました。
大阪の橋元知事も節電には協力しない、宣言をしてましたけど、
私たちは電力会社の言うことを鵜呑みにしてはいけないと
思うようになりました。

九電のやらせメールとか・・・

検証してた先生も、原発が必要だと思わせるために、
電気が足りないと言ってるのではないか、と言ってました。

でもそれが本当なら、節電して熱中症にかかってる人が
いるのだから、電力会社の責任は大きいと思います。

節電は確かに悪いことではないけど、程々にしましょう!

2011年7月7日木曜日

やっと「とうもろこし」植えました

発泡スチロールに植えた種が、やっと大きくなり、今日植えました。



実はコレが3度目の苗。
1度目は前にも書いたとおり、何者かが水をたっぷり入れて
ぐちゃぐちゃにされ、2度目は何本か芽が出始めた頃に、
多分カラスの仕業だと思うんですが、喰いちらかされて、
3度目は風除室に置いといて(はじめからそうするべきでした。)
やっと植えれるくらいに育ち、無事植えることができました。

でも、今植えたら収穫はいつ??

カラス対策に網も張らなければ・・・


トマト(桃太郎)もこんなに育ちました。



水なすの花と実です。
水なすは青森ではあまりメジャーではないですけど、
去年大阪でお土産に買った 水なすの漬物が美味しかったので
植えてみたんですが、うまく育つかは???

なんせ初めてのことだらけで、とうもろこしと枝豆は前にも植えたことがあって、
手がかからないのは知ってるんですが、トマトとなすは間引きとかよくわからなくて、
今年は試験的な感じです。

ネットで調べたら、トマトやなすは翌年は同じ所に植えられないそうで、
農業も始めてみたら、奥が深いことがよくわかりました。

こんなに植えたら、さすがに何かしらは収穫できると思います。
その時が楽しみ、楽しみ・・・

2011年7月1日金曜日

久しぶり海坊厨

今日は1年ぶりに会う友達と海坊厨でランチ。
同じ市内に住んでてもなかなか会えず、
彼女も1月に手術をしたり、4月にお義父さんが亡くなったり、
双子の息子さんがいるんだけど、一人が仙台で被災して、
住んでたアパートが半壊して住めなくなり、別のアパートを
探すにも、耐震検査が済んでからでないとダメってとこが
多くて、就活しないといけないのになかなか見つからず、
1ヶ月もかかったそうです。

彼女とは同じ高校から同じ会社に就職したのがきっかけで
なかよくなり、今に至ってるんだけど、
すごい働き者で、今は自宅でエレクトーンを教えたり、
わんこを飼ってるんだけど、ペット服も作ってて、
わんこの散歩仲間の人とか口コミで注文があるそうで、
前に見せてもらったけど、結婚式用のわんこのタキシードとか作ってました。


久しぶりに会ったので、話に夢中になって料理の名前を
忘れてしまいました。(笑)



                          前菜

真イカの? 真イカの中にびっしりゴロが入ってて、
うにと蟹にわさびがのっかってて、たれはかぼすが入った
さっぱりした味で、イカもやわらかくて美味しかったです。


                           メイン
左が牛肉のメンチカツの衣が餃子の皮みたい?な感じで
中華風のちょっと辛いソースです。
メンチカツにのっかってるのが、皮付きのたけのこを揚げた物で
甘くて美味しかったです。

真ん中はカリフラワーの唐揚げ。

右は真つぶを肝とガーリックソースで炒めたものが貝の中に入ってて、
パイ生地をかぶせて焼いてます。
パイがサクサクで中の真つぶと合わせて食べると美味しいです。

                         デザート
抹茶のクレープの間にきな粉のクリームと小豆が入ってます。
さくらんぼがクリームの上にあります。
これも甘さ控えめで、和と洋がうまく混ざった感じで美味しかったです。


一緒に食べた友達は夜の単品は食べたことがあるけど、
おまかせランチは初めてで、とても喜んで完食でした。

家に帰ってすぐ、楽しかった、また会おうね。
というメールがきました。