2011年8月29日月曜日

プチトマトのコンポート作ってみました

プチトマトを栽培したことがある人ならわかると思いますが、
次から次へと実がなり、そのまま食べるのも飽きてきたので、
コンポートを作ってみました。

レシピでは
水 100cc
白ワイン 100cc
グラニュー糖 50g
とあったんですが、白ワイン100ccはちょっと多いかなぁ、
と思い、白ワインを50cc、水を150ccにして、
グラニュー糖も50gは多いと40gにして作ってみました。

熱湯に10秒ほど入れ、冷水にとって皮をむき、
水、白ワイン、グラニュー糖を沸騰させプチトマトを入れ、
5分煮て冷まします。
冷蔵庫で冷やして食べます。



けっこうイケます。
グラニュー糖も40gにして正解でした。

まだまだ収穫できそうなので、また作ることになると思います。



2011年8月28日日曜日

鄭錫門(ていしゃくもん)&岩木山神社お山参詣

今日は弘前の鄭錫門に行こうということで、
朝に予約の電話をしたら、当日の予約は受け付けてない
とのことで、待つのを覚悟で家を出ました。

着いてすぐ、1時間待ちと聞かされ、車の中で待つこと30分。
意外と早く入れました。

ランチは1050円で、
小梅の炒飯or海鮮がゆorサラダ麺の3種類から選ぶのだけ、
と言われ、私はサラダ麺、子達は炒飯で注文。

何が出てくるかと思ってたら、


豆腐とニラの白湯スープ。
鶏肉も入ってて、私好みの薄味、かなり美味しかったです。


紅茶鴨とサーモンの生春巻き。
これもお上品な味で、鴨もやわらかくて美味しかったです。


マーボー茄子のグラタン。
チーズがたっぷりのっかってて、ご飯が欲しくなりました。


栗かぼちゃの茶碗蒸し。
茶碗蒸しの中には小さな海老が入ってて、かぼちゃのソースが
かかってます。
初めての味でした。


海老チリ。
ちょっと小ぶりの海老でしたが、プリッとして美味でした。


小梅の炒飯。
味見させてもらいましたが、梅の酸味がきいてさっぱり
した炒飯でした。


サラダ麺。
ちょっと甘くて酸っぱいタレで、レタスと揚げたワンタンの皮?
がのっかってます。


デザートは杏仁豆腐or杏仁プリンで


杏仁豆腐。


杏仁プリン。

キャラメルソースがあるか無いかだけの違いだと思います。


飲み物はホットコーヒーorアイスコーヒーorオレンジジュースで
みんなでアイスコーヒーにしたんですが、
氷もコーヒーで、氷が溶けても味が薄くならないようにしてます。



初めて行ったんですが、こんなに沢山出してお店は利益があるのか、
余計な心配をしてしまいました。

全部美味しくて、海坊厨に続いて私のお気に入りに
登録決定です。


鄭錫門
弘前市早稲田1-13-13
TEL0172-29-1339
予約TEL0172-27-3000


隣にPOO~という姉妹店もあって、オーダー式バイキングの
飲茶1980円っていうのをやってました。
ランチに1980円はちょっとねぇ・・・・

鄭錫門は今度夜も行ってみたいです。


満腹になって、天気もいいし、このまま帰るのはもったいない、
と 青森県で一番のパワースポットと言われてる
岩木山神社へ参拝に行きました。

ちょうどお山参詣で、駐車場はあるのかと思ったけど、
空いてるとこがあって、すぐに停めることができました。

人生3回目(多分)の岩木山神社で、最後に来たのは20年以上前。


道路から見るとこんな感じ。

4つも鳥居をくぐらないと本殿には行けません。


出店も沢山並んでました。


だんだん本殿に近くなってます。


ここを抜けるといよいよ本殿です。


本殿側から見るとこんな感じです。


本殿です。


本殿の右側の方に白雲大竜神があります。


すぐそばにため池があるんですが、白っぽいのは卵で
沢山ありました。


すぐそばに稲荷大明神があります。


3箇所全部参拝しました。


途中珍しい五本杉というのがありました。

霊感とか全く無いので、残念ながら何も感じることは
できませんでした。(´・ω・`)ショボーン


老若男女、沢山の人でした。



家に帰っても満腹感のままで、晩御飯は食べれず、
今やっと小腹がすいてきたけど、寝る前なので我慢して
このまま寝ま~す。




















2011年8月25日木曜日

もんじゃ焼き&焼きそば

道頓堀でもんじゃ焼きと焼きそばを食べました。

道頓堀は2度目ですが、350円ランチ(税込み367円)を
やってて、ミニもんじゃや焼きそばが350円です。

家でホットプレートでもんじゃ焼きは食べたことあるんですが、
お店で食べるのは初めてで、味はそんなに変わらないけど、
お店の人に頼めば全部焼いてくれるので、
ラクチンで美味しい・・・なおかつ安いので、すごく得した気分になりました。


これはオリジナルミックスもんじゃです。

もう一つ もち明太子も食べました。



焼きそばにだし汁をかけて蒸してるとこです。


出来上がった焼きそばです。
焼きそばは、350円でもミニではなく一人前です。
ちょっと辛目のソースで美味しかったです。


娘と二人でこの3品を食べましたが、ちょうどいい量でした。
二人で1101円でした。

また行きま~す。



2011年8月22日月曜日

畑の作物は順調に育ってます

水なすだと思ったら長なすで、桃太郎だと思ったらオレンジのトマトで
ちょっとがっかりしてたけど、枝豆ととうもろこしはよく育ってくれました。



もう少しで収穫できそうです。




一番大きなトマトがだいぶ熟してきました。
味は桃太郎とあまり変わりませんが、皮がちょっと厚めです。


プチトマトは今まで50個以上は収穫しました。
まだまだできてます。

来年はもう少し考えて 他の物も植えてみようと思います。




2011年8月20日土曜日

久しぶりに「まるなお」でうどんを食べました

本当に久しぶりで、多分5~6年ぶりにまるなおでうどんを食べました。

鍋焼きうどんは何度か食べたことがあるけど、
冷たいうどんは初めてです。

手打ちで とてもこしがあって、のどごしが良い美味しいうどん屋さんです。

値段も安くて、量も多くて、私は丸亀よりこちらの方が好きです。


特製冷やし 750円です。

大きな海老天と、大根おろし、生姜のおろし、蒲鉾、鰹節、刻みねぎ、
のり、かくれてるけど生卵も入ってます。

ぐちゃぐちゃに混ぜて食べたけど、美味しかったです。


初めてここの店に行ったのは10年位前で、そのころ私はバドミントンの
サークルに入ってて、サークル仲間の方に連れてってもらいました。
冬だったので、迷わず鍋焼きうどんを食べて、青森にもこんなに美味しい
うどん屋さんがあるのを知り、とても感激しました。

だしが効いた薄味のスープで、いろんな具材が入ってて、
行くたびに鍋焼きうどんばかり食べてました。

体育館の取り壊しでサークルが別の場所に変わってからは、
仲良しのメンバーが来なくなってしまって、私もだんだん行かなくなり、
まるなおにも行く機会がなくなってしまいました。

出前もやってるので、家が近かったら出前してもらえるんだけどなぁ・・・

今度はまた鍋焼きうどんを食べに行きます。






2011年8月19日金曜日

イワナをGET!

と言っても自分で釣ったのではないのですが・・・

渓流釣りが好きな親戚のおじさんから、頂きました。



一番大きいので23センチくらいですね。

川魚は嫌いという人もいますが、我が家ではみんな好きで、
ちょっと多めに塩をふって、焼いて食べました。

多分10年ぶりくらいでしょうか・・・

子供達が小さいころは イワナの村に行って、
釣って、料理もしてもらって、塩焼きや唐揚げを食べたことが
何回かあります。

これは天然物で、川魚は釣るのが難しいそうです。

そもそも見つけるのも難しいそうで、人影や音にとても敏感で
静かに針を投げて釣るんだそうです。

2011年8月14日日曜日

青龍時の万灯会に行ってきました

お盆の13日~16日まで行われてる万灯会に
初めて行ってきました。

20年くらい前に、1度だけゴールデンウイークに行ったきりで、
万灯会があることも、4、5日前にテレビで知り、
写真がとてもきれいだったので、行ってきました。

昭和大仏は大きいので、近くを通るたびに何度も見てるんですが、
万灯会はお盆の4日間だけで、しかも19時~21時で
夜の大仏様も風情があって、住職さんのお経も大仏様の前で唱えてるんですが、
スピーカーで遠くまで聞こえてて、灯篭が3000くらいありました。

デジカメを持って行ったんですが、電池切れで使えず(なんともお間抜けな・・・)
携帯の写メなのであまりよく撮れてませんが、ご勘弁を・・・




お清めの水があるんですが、今時って感じでセンサーがついてて、
近づくと水が出るようになってます。



気味悪く映ってますが、実際はもっと明るくて全然大丈夫です。


今年は震災があったので、その供養も行われてました。


カップのロウソクでがんばろーの文字がありました。



鐘も2打で100円で打ってきました。
1打目は反省、2打目は願いを込めて、と書いてたので
私もその通りに、とはいっても反省することが多すぎて(笑)
効果はあるのかしら??って感じです。


青森は例年だとねぶたが終わると涼しくなるんですが、
今年はねぶたが終わってから暑さが厳しくなって、
今日も夜になってもかなり暑くて、行くとき道路にあった温度計は29度でした。

青龍寺にはおそば屋さんや、甘味処があってかき氷を食べました。
この暑さですから、お店は大繁盛、外にテーブルや椅子もあって
私は定番のイチゴミルク 300円を食べました。


暑いときのかき氷はサイコーです。



6月に福山雅治さんのライブがあったんですが、そのときに
青龍寺に来ておみくじを引いたら、大吉だったそうです。



参拝料は大人400円で、浴衣を着て行くと無料だそうです。
うちわを大仏様の近くで頂きました。








2011年8月11日木曜日

またまた海坊厨・・・

4月に旭川に引越した友達がお盆で帰省したので、
いつもの海坊厨でランチ。

先月もいったんですけどねぇ・・・

彼女は今月、18日に婦人科の手術をするそうですが、
自覚症状は何もないので、今はとても元気でしたが、
手術してみないと原因がわからないそうなので、
私の方が心配になってしまいました。

旭川の病院でするから、お見舞いにも行けないし・・・


元気だから、食欲もあって二人で完食。


前菜です。(ピンボケですみません)
うにの殻の中にアオサ入りのゼリーに、うに2個分くらい入ってました。
緑のはミントの葉です。


メインです。
銀色のが鯛のうろこをカリカリに焼いた物で、その下に海老と白身魚の
フリッターがあります。
オレンジのが南瓜で、その下はなんと松茸です。
今の時期に出る松茸があるそうで、どこ産かまでは聞かなかったけど、
一本を半分に切った大きさで、食べ応えがありました。
レンコンの下にトーチソースがあります。
どれも全部美味しかったです。


デザートは海坊厨の大納言だそうです。
あずきをたくさん寄せて固めた上にぎゅうひがのってて、
その上にかき氷に練乳を混ぜたのがのってます。

暑いときのかき氷はさっぱりして美味しかったです。

海坊厨は期待を裏切らないです。


手術が無事終わって、また笑顔で会いたいです。




本日の収穫 ↓


今までで一番の収穫でした。
プチトマトは甘くて美味しいです。

2011年8月8日月曜日

マウンテンゴールド??

やはり桃太郎ではなかったみたいです。

だいぶ熟してきたのでやっと収穫。



赤いのはプチトマト、オレンジの方は輪切りにしてみるとこんな感じ。
味は、種の部分に少し酸味があるので、まだ早かったのかも・・・
桃太郎と似たような味でした。

何というトマトなのか、調べてみましたが、オレンジのプチトマトは
けっこうあるけど、このくらいの大きさのオレンジのトマトは
なかなかないんですよねぇ。
多分、マウンテンゴールドという品種ではないかと、
勝手に思ってるんですけど・・・

2011年8月7日日曜日

今日はつけ麺を食べました

昨日から随分暑いですね!

今日は麺屋みつるで特製白だしつけ麺を食べました。
最近のラーメン屋さんは、たいていつけ麺がメニューにありますよね。
しかも、麺の量は1.5倍~2倍くらいが多いです。

750円

わかりずらいですけど、レンゲの中には生の玉ねぎのみじん切りが
入ってます。最後にレンゲですくって食べると美味しいです。
スープはこってりしてて、豚骨と魚介系の両方が入ってて、豚骨の方が
多めかなぁ・・・
ちょっと濃い目の味だったけど、つけて食べるにはこれくらいがいいのかなぁ
って感じです。
割り出し用のスープも頼めばだしてくれるそうです。

暑い日には冷たい麺はいいです。

子供はかき氷無料で食べれます。

ここの店は2回目で、前に来たときは味噌ラーメンを食べたんだけど、
もやしの量がものすごいです。

麺屋みつる
青森市青柳1-8-12
TEL017-721-3268



話は変わりますけど、昨日のFNS歌謡祭にはがっかりしました。
いつも生放送だったから、てっきり昨日も生だと思ってたら、
福岡でライブのはずのひろみさんが会場にいるではないですか・・
あんなに豪華なゲストがたくさんいるのに、VTRをちょっと見て感想を聞くだけって
視聴者は楽しいですか??
ちゃんと歌ったのは芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんと、香取慎吾くんだけじゃなかったかなぁ・・・
4時間ほとんどVTRって、それもランキングでサビのとこをちょこっとっていうのが
ほとんどだったし・・・
あんなにたくさんアーティストの名前があったら、歌が聞けると思ったのは私だけじゃ
ないと思うんだけど、番組の趣旨がよくわかりませんでした。

2011年8月5日金曜日

水なす?桃太郎?

畑のなすとトマトがだいぶ育ってきて、なすは何度か収穫して食べました。

でも、水なすと書いてたはずの苗がこれ↓


どう見ても長なすじゃねぇ・・・??
水なすってもっと丸くて、水分が多いのが特徴だと思ってたんだけど、
丸くはならないし、水分も他に植えた長なすと変わらないし、
これは水なすではないと、確信しました。
2株植えて、両方こんな感じでがっかりです。

長なす

これが長なすなんだけど、形は若干違うけど、
味はほとんど同じです。


そして、トマトの桃太郎↓



みかんのようなオレンジ色です。
実はトマトは色が着きはじめると鳥に食い荒らされ、
まだ一度も収穫できてなくて、またネットをかけて、
やっと収穫できそうなんだけど、これが赤くなるとは思えないんだよねぇ・・・
これも桃太郎と書いてた苗を植えたんだけど、桃太郎ではないみたい・・・??



水なすの苗は某道の駅で、桃太郎は種屋で買ったんだけど、
違うのができました、って文句言うのもイヤだし、
食べれないわけではないので、初めて植えた物ばかりだから、
今年はあきらめました。

枝豆はさやが出来初めて順調です。




オクラはあれからいっこうに実がならず、難しいです。