2011年6月9日木曜日

たけのこもらっちゃいました

山おばちゃんから、たけのこをいただきました。(ラッキー)

ちょっと遠い山で、私には無理だと思ったらしく(正解)
誘わなかったそうで、採ってきたたけのこを届けてくれました。

早速調理。




煮る前に、後で皮を剥きやすいように、先を斜めに切り取ります。





沸騰した鍋にたけのこを入れ、10分~15分くらい煮ます。
それから水に浸し、皮をむきます。

あとは節(堅いとこ)を切り取り、お好みの料理に・・・

今日は我が家の定番、豚バラと玉ねぎ、糸こんにゃく、高野豆腐、
椎茸と炒めました。
味付けは醤油、酒、砂糖、みりん、ほんだしで適当に、
でも青森では、ほとんどの人が食べたことあるのではないかと思います。

あとは、豚汁やおでんに入れたり、炊き込みごはんにしたり、
いろんな料理法があります。

ただでこんなに美味しい物が食べられるのは、幸せ・・・
買うと大きなビン詰めだと1800円くらいします。
買ってまで食べたことは無いですが、多く採れた時は
ビン詰め加工してくれるとこに持って行って、ビン詰めにして保存しときます。

私たちはいつもたけのこと呼んでますが、根曲がりたけというのが
正しいそうで、日本全国で採れるわけではなく、
おもに北海道と東日本で多く採れるようです。

2 件のコメント:

  1. うちのダーリンも今日たけのこ取りにGOして大漁でしたよ。
    明日は、仕事場で電子レンジでチンしてから焼いて食べさせま~す。
    天ぷらも美味しいよ。
    家は、3~4回位取りに行くので缶詰に加工して保存し
    食べたい時にいつでも食べれるようにしています。

    山菜はダーリンの趣味なので仕事から帰ってから、手伝うから大変~~(^^ゞ
    たけのこのカワハギ機械もってるから、手を痛めないので楽です。
    今しか食べれない旬の物を食べて季節を味わうのが、いいよね。

    返信削除
  2. チミコさん家もやるんですね!

    今年は例年より遅いとの噂がありますが、
    大漁とはすごい、あるとこにはあるんですよね。

    カワハギ機械まであるとは、かなり本気の旦那様ですね。
    手で剥くのは量が多いとほんとに大変です。

    でも採れたてはやっぱり美味しいから、
    頑張っちゃいますけどね。

    天ぷらは家では食べたことないので、
    今度挑戦してみま~す。

    返信削除